エコな紙で刷ろう。 エコな紙で刷ろう。

ちょっと違う風合い、ユニークな手ざわり。
触れた瞬間に「環境への想い」が伝わる。

長年、紙は木材を原材料として製造されてきました。しかし、近年では世界の森林環境を守るために、木材以外の素材から製造される非木材紙やシリアルペーパー、再生紙などのエコ用紙に注目が集まっています。パンフレットやDM、名刺、ショップカードなど、紙は企業とターゲットを結ぶ大切な伝達手段です。本来の情報に加え、紙のチョイスによって「自社の環境やSDGsへの向き合い方」を同時に発信できるという観点から、今後はその使用を積極的に検討していく必要があるでしょう。
エコ用紙は風合いや手ざわりに優れ、香り付きなどユニークなものが多く、エンドユーザーが実際に手に取った瞬間の「説得力」も抜群です。一方で普通紙よりもコストは優れ、種類によっては写真などの発色や再現性が劣るケースもあります。松和印刷はお客様のご要望をヒアリングし、用途や効果を考え抜いて用紙の提案をいたします。

非木材紙

木材以外の植物や農産副産物を原材料としてつくられる紙です。木材資源の代替になるほか、
無秩序に生育した竹林の伐採などで生態系の保全にも一役買っています。

非木材紙

LIMEX(ライメックス)

プラスチックや紙製品の代替品として、すでに1万以上*の企業や自治体等で採用されているLIMEX。LIMEX Sheetは石灰石を主原料とした、紙の代替として使用することが可能な素材です。森林資源を用いず、また製造工程で水資源をほとんど使用しないため、資源の保全に貢献できます。パッケージや名刺、冊子など、様々な用途で利用されていますが、耐久性・耐水性に優れているため、繰り返し利用するメニュー表やマップ等の利用に特に適しています。*事業所登録数含む
<(株)TBM>

LIMEX(ライメックス)

竹紙

100%、日本の竹を原料とした紙です。日本の各地で放置竹林の拡大が大きな問題となっています。旺盛な成長力から光を求めて森林や里山に侵食する竹を、持続的に使用することで社会的課題の解決を図っています。竹パルプは、印刷用紙から産業用紙まで幅広く活用できます。紙色は竹らしさを感じる「竹紙100ナチュラル」と、やわらかな質感の「竹紙100ホワイト」の2色があります。
<中越パルプ工業(株)>

竹紙

タンザニアコットン紙

農薬や化学肥料を使用せずに有機農業で栽培されたオーガニックコットンの落ち綿(糸にする過程で生まれる繊維くず)と、FSC®認証パルプを原料としてつくられた紙です。コットン由来であり、やさしく、あたたかみのある手ざわりが特長です。タンザニアに住む方々が自立していくことを目的として、スイスのREMEI社が中心となりスタートしたこの「bioReプロジェクト」は第2回世界環境サミットで国連の「持続可能な開発パートナーシップ賞」を受賞しています。
<(株)山櫻>

タンザニアコットン紙

茶殻入り印刷用紙

茶系飲料の製造時に排出される「茶殻」を紙パルプと混合して製紙した用紙です。カテキンをはじめとする緑茶成分由来の抗菌・消臭効果を備え、お茶の香りを感じることができます。「1層抄き紙」は、茶殻を繊維化して紙パルプと混合して製造され、茶殻が入っていることが見た目と香りでわかります。「多層抄き紙(茶殻配合印刷用紙)」は、茶殻を微細・繊維化して中層に配合することで可読性を高めています。A4用紙100枚あたりの茶殻の使用量は「お〜いお茶」525ml ペットボトル 約8本分です。
<(株)伊藤園/北越コーポレーション(株)>

茶殻入り印刷用紙

シリアルペーパー

食品などの加工時に排出される未利用の表皮や繊維をリサイクルし、古紙などのパルプを混ぜ合わせてつくられる紙です。産業廃棄物の有効活用であり、リサイクルの観点からも注目を集めています。

シリアルペーパー

バガスペーパー

バガスとは、サトウキビの搾りカスのこと。世界で年間約12億トン生産されるサトウキビから発生するバガスは実に約1億トンにのぼります。本来廃棄されてきたこのバガスを非木材資源として利用し、FSC®認証パルプを加え、製品化したものがバガスペーパーです。ナチュラルな風合いのノーコート紙はもちろん、アルミやパールなどの特殊紙など多彩な製品がラインアップされており、パッケージやリーフレット、ショップカードなどに最適です。
<五條製紙(株)>

バガスペーパー

バナナペーパー(ワンプラネット・ペーパー®)

その名の通りバナナから生まれた用紙で、アフリカのザンビアで生産されたオーガニックバナナの茎とFSC®認証パルプを混ぜ合わせてつくられています。表面はツルツル、裏面はザラザラとした質感になっており、よく見るとバナナの茎の繊維が透けて見えます。人、森、野生動物の保護や途上国の貧困問題、女性の自立支援といった社会課題の解決に寄与し、SDGsの17目標の全てを満たすとされています。日本で初めて、世界フェアトレード機関(WFTO)による認証を取得した紙です。
<ワンプラネット・ペーパー®協議会>

バナナペーパー(ワンプラネット・ペーパー®)

再生紙

段ボール、板紙、新聞、ティッシュペーパー、コミック誌など、古紙をリサイクルしてつくった紙です。
世界でも有数の古紙回収率を誇る日本ならではの、様々なユニークな再生紙づくりが行われています。

再生紙

シードペーパー®

古紙を再生し、様々な花の種を漉きこんだリサイクルペーパーです。ひと晩水につけて土に埋めると、数日で発芽し、やがて花を咲かせます。シードペーパーは1枚1枚手漉きで、自然乾燥でつくられています。紙の中に黒い種が漉き込まれているため、写真等の綺麗な印刷には向きませんが、独特の風合いで名刺や商品のタグなどにご使用いただけます。
<(有)スープ>※シードペーパー®はSOUP Inc.の登録商標です。

シードペーパー®

コーヒーカス再生紙

コーヒーカス再生紙「CAFFE Paper」は、コーヒーのプロであるバリスタが立ち上げた再生紙ブランドです。廃棄されてしまう抽出後のコーヒーカスを再利用したオリジナル紙です。コーヒーカスは約4%混抄されており、粒感が見て触って感じられます。また、クラフト古紙がベースのため温かい色味が特徴です。
<GROUNDS合同会社>

コーヒーカス再生紙

弊社サービスに関してご質問やお打ち合わせ、
お見積り等をご希望の際は、
以下のフォームより、お気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせ